小室山に到着のリリー一家。
本日は連休の入りですし、土曜日でもあるので、結構人がいます。んでもって子供が多いっす。
モスバーガーをかっ食らう必要もあるので、ベンチ+テーブルのあるグラススキーやってる一番広い場所を選択。で、いつものボール遊び開始ぃ~!!
途中、グラススキーやってる子供のところへ奇襲をかけるといった脱走劇を2,3回ほどしやがった愛娘です。
皆さま、すんませんでした!!
リリーのお茶目なところということでお許しくださいませ。。
でーーー。。
今日の我が家は、ここからがすごい発見なのでして。
いつもだったらこのパターンで運動を終えて、帰ってしまうんですけどね。
山道をちょっと奥まで行ってみよう!!
ということになりまして。
そしたらさ。。
すんげー場所見つけちゃいましたっけ!!!!!
じゃじゃ~ん!!
天気が悪かったので、いまひとつの写りですが、すんげーのなんのって。
小室山の頂上へはリフトで何度も行ったことはあるんですが。
この山道を通って、小室山の中腹を一周できるようで。
海側のそこには、とてつもなくでかい&広い広場があったんですわ。
(つか、知ってる人はたくさんいるんでしょうけど)
とにかく大発見&大感激。
これなら、毎日の散歩と運動が全部いっぺんに出来るぜぇ~!!
ってアイデア勃発。。
とにかく、頂上よりも、海が近く見えるからその開放感からくる絶景大パノラマは現実離れの驚愕の世界。。
天気がいい日にきちんと写真取り直したい。。
というよりも、ここのイメージ伝えるにはビデオ録るしかないなとか。。
ゴルフ場のショートホール丸ごとワンちゃん解放~!!って表現が伝わり易いでしょうかね。。
あ~、東京のお友達をぜひともここへ連れてきてあげたいってかんじっす。
中腹のこの山道を1周することにして、さらに突き進んでみますと。
あんれ~!!!
これが噂の恐竜広場っすかぁ~!!
(いままでは看板だけを見て見過ごしておりましたのです・・・)
マンモスもおりますしね。
ということで、リリー嬢には恐竜に食べられていただきました(笑)
こういうことやる飼い主さん結構いるんだろうなぁ。。(あほあほpapaです。。ハイ。。)
とにかく、我が家にとっては大発見な一日になりまして。。
う~ん、これからリリーの散歩が格段と楽しさを増してきそうな期待大なのです。
やっぱハンパ無いぜ!小室山!!
ビバ!!こ~むろ!!
この記事へのコメントはありません。