雪・・・・
まだ残っておりやんす~な、此処いら裏銀座地方。。
メッチャ寒いぜ!
でも、ふり~でらんす~!なお気楽ご気楽のーぷらんpapaは仕事の隙間にリリーとドナとしっかりお散歩してまっせー!
papaのお世話になっている床屋ぁ~!?のHiroさんにお任せで・・・。
五十路なのに・・・・。
茶髪+2ブロックでプチロン毛ぇー。
ぶっちゃけ前髪ウザいからカチューシャなえぶりでーという、いささかキモいでたらめ男炸裂中のpapaっすけど・・・。
も・・・文句あっか!!(爆)
2月自体が一年の隙間かなぁ??
2月の今週はある意味ぬぼ~っとしようとすればできちゃう・・・これまた隙間かね?
でもね。こういう空気感のときだからこそ・・・・。
なんでも巻き巻きぃー!で一気にたたみ込まなくてはね。
空いた?時間があればサクサクと動きます。
ちゅーことで、この3年間・・・・めっちゃ気になってた掃除機の「キュィ~ン!」ってウザく甲高い音をなんとかしてみるです。。
吸入口を全部ばんばらけにして・・・・
やっぱり・・・。
中のローラーをまわすベルトがすり減って空回りするときの滑り音がこの原因だった模様。。
メーカーは掃除機の先っぽアッセンブリ交換じゃねーと無理なことも発見下ので・・・(それって修理っていわねーんじゃね?)
同じベルトを、こういうの専門の会社のサイト見つけてご購入。。
しめて180円なり。
モヤジなpapaの使わなくなったデジモノもみぃ~んなまとめてヤフオク送り。。
まぁ~!なんとキレイにすべてが予想以上に落札されーの。。
予定外のプチ小銭になりましたので・・・・。
デジモノ捌いたこの小銭で新しいデジモノに入れ替えまひょかね?
・・・・・リリーとドナを毎日記録出来る、手軽で室内撮りに強いデジカメとか・・・とプチな妄想中w
毎日お散歩してるといろいろ考える時間としても使えたり・・・・。
基本、脳内アドレナリンとドーパミンは「怒り」からしか分泌されない低脳血統家系を継承のpapaなので・・・(残念(爆))
こうやって鳩ちゃんにえさあげちゃってる輩がいることにプッチィ~ン!!って思っちゃったり。。
だってさ、、この鳩ちゃんの撤収後の地面ってウンチくんだらけなんだぜ!
そこをリリーとドナ歩かせて・・・そんな足でお部屋に戻れるかいな~!でしょ・・でしょに。
なぁ~んちゃ、仕事でもねー。生産性もねー。
くっだらねー女みたいなチマチマちんまい男の何言ってんだかわかんねー話に付き合わされるのも・・・。。。
やっぱり、この瞬間がいろんな隙間の時だからかえ?
とにかくこの時の隙間にぼけら~っと構えてっとさ。その隙間に「怪しい現象」がまた現れてpapaをいろいろ試すわけね。
だからダッシュし続けます。
マイナスには近寄らない。マイナスは見ない・聞かないでね。。
リリーとドナは雪の影響後の週なので・・・・。
ドッグランで走り回ることも出来ず。お散歩も基本ルートを寒々と歩くだけのこの何日か。
明日からまた大雪だってか?!
マジけ・・・・。
ま、、来るなら来いや-!大雪めー!
明日。そして次の雪を乗り越えた頃。
papa的にはまたひとつの区切りの時を迎えます。
ふり~でらんす~なpapaですから。
次のプロジェクトという新たな行き先にスイッチしていくのです。
リリーとドナぁー!次の雪が終わったら思いっきり走りまくろうぜー!!
この記事へのコメントはありません。