一夜明け。。
快晴だぜ!嵐一過だぜ!おっかさん!!
どよ?!リリーとドナと一緒の我が家のこの光景(幸)
もう、、リリーのリラックスぶりったら・・・・・(幸)
だべだべ!だべよ・・・(嬉)
papa的にもこの光景の中で過ごせるのがやっぱり一番の幸せなんだよね。。
ドナもぽかぽか太陽を体全体で受け止めて・・・。。
超リラックスな朝なのでありまつょ。。
まぁまぁ、、何やるにしても、なんでも仕草までリリーのマネっこ娘なのであーる。。
さぁ~って、、昨日は大荒れなここ東京中央区でしたけど。。
今日は・・・今日こそは今回緊急帰宅の目的達成すっど!!
いざ!!’13我が家の桜お散歩の旅!!Go!!するざんす。。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あぁ・・・・もう泣きたいょー!!
わかっちゃいたけど・・・・東京の桜はとっくの昔に終わりかけ。
しか~も、、昨日の大嵐で確実に桜は落ちきってるしぃ~(悲)
でもね、、ポジティブにね!!
我が家のフットワークならどこか1本ぐらいはまだ咲いてる桜の木見つけられるはずよ。。
つか、このあたりの発想が、いわゆるpapaのテキトーのーぷらん出たとこ勝負の悪い癖なのけ?(爆)
リリーにとってはまんずーお久しぶりんこぉ~!な隅田川テラス。。
川向こうの桜も完全に葉桜状態だから行っても無駄そうだなぁ・・・・。。。
つか、テラス・・・・強風ハンパなくね?!
あぁ~ぁ・・・ドナのデコの失敗ゼッペキカットに拍車がかかるぅ~!!(恥)
風上からpapaのいる風下に向かって走ってくるリリー。。
いつもよりスピードが乗ることを発見したのかね?
チョー嬉しそうに走ってくるんですけどぉ。。(笑)
おまえもマネするですかね?(笑)
もう、、ドナの顔は強風でボサボサ&ブスっちぃトイプードル瞬間風速日本一っすゎ。。
papaが一番好きな桜の木。
毎年ここでみんなの記念撮影することが唯一のこだわりの場所。。
ここの桜もほぼ全部落ちきってしまっています(悲)
でもね・・・・・
こうやって撮ればさ・・・。。。
葉桜のピンクはまだまだ残ってるしね。。
それでは今年もやりまっせ!撮りまっせぇ~!な我が家の桜記念日。。
たった数ヶ月だけど・・・・。
今年もまだ前半だけど。。
いろいろあったね・・たくさんあったね・・
どんな未来が待っているのかね?
とにかく不変なこの3つの命。寄り添って生きていくのでありますよ。。
聖路加ガーデンの桜の屋根・・・・。
葉桜越えて・・・真緑だし。。。
と、そんな黄昏@強風下でトボトボと歩いていると・・・・。。
ド!ドナがぁ~!!!!
風に飛ばされてゴロンゴロン~!!ってかなり向こうの方まで転がり飛んで行ってしまうでねーかいな!!(驚)
つか。。papa思わず大爆笑してしまいましたっけよ。。
ドナにとって生まれて初めての地元の桜。。
彼女には桜以上に思い出に擦り込まれたのは「強風怖い・・・w」だけの春になっちゃったかもね。。
今年で5回目のここでの春。。
リリーを飼うことになってから5回目の春。。
ぜぇ~んぶ、、鮮明な思い出としてこのブログにもpapaとリリーの脳みそにも刻み込まれているんですよね。。
・・・・・
そぉ~んな事は全く
かんけいなっしんぐぅ~!な末っ子長女ドナ・・・・。。
もう、隅田川テラスを歩くことも出来ないぐらいの強風。。
ガンガレ!!それでも前進するのだぁ~!!それが我が家というものじゃぁ~!!
強風で隅田川の流れは海の方から完全逆流で波がガッポンガッポ~ン!!と恐るべし状況。。
はとば公園での記念撮影なんかしてるバヤイじゃねーかもよ。。
つか、リリーは自らが産んだ娘を盾にして風を回避するしたたか頭脳(笑)
ママに言われちゃ守るしかないっすぅ~!な完全縦社会な我が家の構図かえ?
素直なドナはガンガッて強風からママを守るものの・・・・・
この後、再度強風にさらわれて・・・・
なんと、今度はここの階段からゴロンゴロンピュピュイ~ン~って飛ばされ転がり落ちていくのでした(汗)
今日のワン服・・・・ドナはスカート・・・・てのが、逆に飛ばされやすい原因の一つみたいだよ(笑)
未だ、まともな桜の木を見つけられない我が家ご一行。。。
築地川公園へさしかかります。。
うぉ~!!
あったょ!!あったぁ~♪
まだ花が残っている桜の木発見!!
※あんまり嬉しいのでこの大きさでサムネイルしてやるぜ!w
あー、、、やっと会えたね!地元の桜ちゃん。。
なんて愛おしいのでしょうか・・・・。。
もう、らぶらぶ愛してるぅ~んな桜の花ちゃん。。
ふぃ~・・・。。
たったこれだけのことなんだけど。。
緊急帰宅の目的はなんとか達成出来て・・・。。
嬉しく、ホッとしたっすよ。。
今回の四国プチ移住してまでのpapaの目的。
「便利屋からの完全解脱の旅」
今日、ここで最後に見つけることが出来た桜の木も・・・。。
きっと此処いらの桜の中では遅咲きなんだと思うんだよね。
笑えわば笑え・・・とばかりに周りのスピードに惑わされることなく凜と自分のペースで生きていく。
満開豪快ぃ~♪な桜と過ごせた今年ではなかったけれど。
もしかすると、遠い未来。今年のこの桜の思い出が一番の思い出になるのかもしれません。
雨・・・嵐・・・強風を乗り越えても。諦めないで。端からすればつまらんことかもしれないけれど。
これでいいのだ!今日は最高にハッピー!
今が一番幸せ。最高の人生をありがとう!!
この記事へのコメントはありません。