昨年のはにゃー!とのお別れ以降、大炸裂の連続だったリリーの粗相。。。
みんなで乗り越えて通常に戻った今ですが・・・・・。
1Fのおしっこシートは複数枚敷く=広いトイレ化と相成ってしまってる昨今。。
シートとシートをある程度重ねていてもフローリングに漏れてしまうこともあり。
こんなサークルを諭吉1枚も投資?して買ったわけ。。
でもねだけどね。
このサークルには絶対に入らないリリーでして。
もうもう、、かれこれ3ヶ月。。。
一度は使うの諦めたけど。
ちょいと気になることがあったので、それを試してみようかと・・・。
寅Pが推測するに・・・・・。
このサークルの透明の縁を怖がってるんじゃねーかと・・・・。
ちゅーことで、リリーの動線である階段下りきった場所にしばらく置くテストちう。。
ほぉ~れ!やっぱし。。寅Pの勘、的中ちゃん。。
怖がってたったあれっぽっちの透明の縁を乗り越えることが出来ないリリーがいるじゃあ~りませんか。。
可哀想だけど。
慣れるまで。恐い物じゃないんだと理解出来るまでこのサークルと戯れて?wいただこうかと。
もちろん。ドナはへっちゃらプー。。
寅Pは階段上からおやつで釣って・・・・。
やっとこさ上ってこられたら、すかさず1Fに下りておやつで釣る。。
リリーは登りの際には透明の縁が恐いみたい。
下りはオシッコシーツのところに足を下ろすことに躊躇してるみたいでさ。
あんまりにもトラウマにまでなりそうだったらこの導入は完全に諦めるしかないかなぁ・・・とかとか。。。
もうもう。。
リリーの表情見てるだけで彼女のとっちらかりが手に取るように分かるっす・・・・・。
リリー!ガンガレ!!
寅Pはあんたが憎くってこんな低レベル?(笑)な試練与えてんじゃねーんだかんね。。
つかぁ~!!あんたスーパー体育会系女子なのに・・・・。
あん?!なんだってこんな物に躊躇してんのぉー!!
わぁ~けわかめな昨日今日でありんすでつ。。
この記事へのコメントはありません。