昨日で一区切りした本編ブログ。
なんか清々しいのが本音。
新しい此所は。当面は誰も探し当て来ることは出来ません。
朝は八重洲のスーパーまでゆるい格好で歩いて買い物へ。
大企業の本社裏には数多くの「送迎車」と「偉い人」・・・・・
特にそーゆーの見て、変な焦りとははまったく感じない年齢になった自分。
どんなに稼げても。今の自分の自由をも持ってる人生の方が自分には合ってるし引け目を感じない。
銭も。生涯年収も・・・・。それほど変わらないと確信してる。
かく言う、「私は勝ち組・・・」とか豪語してたバブル呆けのバカ女とかもいたけれど。
俺から言わせてもらえれば・・・・・・。
「企業名が擦り込んである名刺あるから活きるあんたら」でしかねーのに。
今朝の此所での光景もそう。
ここでは出世人生のひきづりあいとかいろいろあんだろね。
先だっての深夜の飲み屋にいて寝落ちてたおっさんもここの人だとおもうし。
下は下で「長の付く役職は求められても断ります」とか。
「今日もご苦労!運転手付き送迎車」・・・・で良い気分になっちゃうとか。
なんか。人間様ってわびしい。
そこにしかいないから見えないことってたくさんあるよな。
そこにしかいないことが特権みたいな勘違いで価値観すべての人に押しつけちゃうって。
間違いだよ。言い切ります。
朝から気分がよろし。
2Fの吹き抜けの手すりにこれ乗せてレニークラヴィッツを聴く朝。
音量大きすぎたみたい。
スベって1F玄関に落っこちた。
で、その瞬間。音も消えた。
ハイ。合掌ちゃん。。
ま、良いや。また買おう。じゃ、速攻捨てるです。
午後3時。新しいオフィスのある8丁目まで歩く。
すなわち。今日もスーツ姿。
帰り道。並木通りで生エンツォと遭遇。。
無駄に横幅あるわな。実物は・・・・・。
で、この後、ここを走りすぎる姿にも直面。
マジでっけー!
誰にも感傷受けないで過ごせる今日からの生活。
いつもと変わりないことしてるけど、妙に静かでゆったりしてる。
デスクから1Fを見おろす隙間なんてあったんだぁ・・・・とか。
我が家は太陽が1F2F共に太陽が目一杯差し込む生活です。
陽だまりの中。黒百合と黒美小はまったりと自分たちの時間を過ごしています。
今度・・・。一度ぐらいは宝くじ買ってみようかとw
1億円当たったら・・・・・。
まずはジーパン買おうっととか。
やっぱりバカです。
この記事へのコメントはありません。