我が家のお散歩基本ルートには都心なのに意外にも自然がいっぱい。
バス通りでもあるので東京駅までちょいのりで行けちゃうしー。。
お子ちゃま向けのプールもあるでよ!!
年に何回か行われるお祭りも実に賑やかでっせー!だっちゅーの。。
我が家はこの界隈を通り抜けて隅田川テラスに出ますー!な日々のお散歩。。
今までも・・・これから先も・・・・
この光景を愛娘たちと一緒に見続けて行くのでありやんす。。
ちょいと路面が熱いぐらい・・・・。。。
したがって、日陰を歩こうぜ!大作戦に軌道修正。。
一度、太陽直撃テラスから離れませう。
テラス、つまりは壁の外側へ出て。
日陰をトコトコね。。
上にあるのはモノレーとかじゃあ~りませんで。。
佃大橋からチャリンコでおりるスロープ・・・こうやって見るとなかなか長ぁ~い!なのでありやんす。。
で、聖路加ガーデンにもこうやって潜り込みー。。
ここだけ見たら、中央区には絶対に思えねー!
よいしょ!どっこいしょ!!
papa&リリー&ドナで登り切りー。。
たくさんのカッポー!が仲良しこよしのラブラブファイヤー!でプチピクニックの光景多し。。
かー!!
papaも幸せほしー!!
うらやま~!!
我が家だけでは無く。
みぃ~んな太陽大好きなんだなぁ・・・・などと、ひたひた思いながら・・・。
この日のリリーもお天気に大満足。。
ドナなんざ。その気持ちが表情に満ちあふれてしまっておりますぞょ。
・・・・つか、めっちゃブスっちぃ(笑)
聖路加(せいろか)・・・・
語源は 聖(セント)ルカさん・・・・から来てんだかんね!
ルカさんと言っても・・・・我が家のリリーが産んだじゃかじゃん次男のルカ坊とは違うんだかんね!
聖路加ガーデンと病院は鉄砲州通りの上を横切るこの橋で繋がっているのらー!!
ね!ルカさん通りだべ。。
勉強になるべ。。
ここからいつもの基本ルートの若干エスケープコースに変更。。
路面が熱いから病院脇のこの木陰道を歩くです。。
リリーはここも大好きなんす。。
ここはね。。
ズズゥー!っとホースが引かれていて霧吹き状の水がプチ噴水みたいになってて道がほどよく濡れています@
この季節。。
リリーとドナの肉球もほどよくクールダウン出来たはず。。
そして、ほぼいつもの処な築地川公園を通過して・・・・。
春には桜がたくさんの築地川公園。
すぐ脇には築地本願寺があってね。。
住所的にもここから数本の通りの西向こうはもろ銀座なわけで。
リリーに至りましては・・・。
ここいら界隈をかれこれ丸5年。お散歩しながらの犬生を送ってきております。
さぁ。これから久しぶりにドッグランにでも行ってみようっか。。
この記事へのコメントはありません。