リリーのここまでの発育具合を画像で検証してみることに。
【1】年末に出会ったとき(740g)
08/12

◇ペットショップの女性スタッフの手に収まるサイズでした。が意思表示はしっかりしてました。
【2】我が家に来た初日(800g程度)
08/12/28
◇お腹の調子が崩れた年末年始でした。ちゃんと育つのか心配だったな。
【3】1kgに到達の頃
09/01/12
◇家の中から出ることはできませんでしたが、いろいろ興味を探し出して、ちょこちょこしていました。ケージが嫌いでしたっけ。
【4】1.5kgになった頃
09/02/17
◇外に興味を持つようになり、散歩が興味津々の頃です。
【5】2kgになった頃
09/03/28
◇この日購入したワンちゃん服がまだまだブカブカでした。
【6】2.5kgに到達時
09/05/10
◇しっかりお姉ちゃんになりましたね。
すんげー育ってきているのがわかります。
鼻の茶々毛もしっかり黒々?としてきましたしね。
初めて出会ったときの甲高い泣き声は強い意思を持っていた気がしました。「狭い籠に閉じ込めないで!!」って。今の一緒に遊んでいるときのそれと精通していますよね。
つまりは元々、意思表示がはっきりしている女の子なんですな。
昨日あたりは、自分のおもちゃ(ボール)に別のワンちゃんが興味を示し取ってしまうと、吠えて取り返すぐらいになってきていますしね。
そして、papaとのボール遊びもほとんど手元に持って帰って来てるれるようになりました。(ま、まぁ、変な遊びも覚えつつありますけど(笑))
いろんな、人間様の要望も、時間をかけて少しづつ確実に覚えていってくれているものなんでして。
大きさだけじゃなくって、その時々の表情なんかもいろいろです。
最近ではしっかりお姉ちゃんになってきていますけど。
はてはて、これからどんなお嬢様に育っていくことやら。
この記事へのコメントはありません。