ルカのぐったり・・・は約一日半ほど続きましたが・・・・。
完全復活でドナと一緒になって家の中暴れまくっています(ホッ・・一安心)
月曜日の今日は、海外からの来客と、四国からの来客とがそれぞれいらしてくれていまして・・・・。。
まぁ、、ぶっちゃけスケジュールはぐちゃぐちゃ・・・。。
ハンドリングも取り切れず・・・・。。。
papa、半分やけくそで持ち前のてきとーでたらめのーぷらん大作戦で対応することに。。
そんな中。最優先事項を変更して。
リリー&ルカ&ドナとの、おそらく最後になるであろう・・・お散歩に出かけることに。
とにかく、来客とのタイミングが見えないので、明るいうちにGo!するざんすょ。
予定では水曜日の昼の飛行機でルカは海外へ里子に出てしまうわけで。
papa的には火曜日に家族最後のお散歩・・・・ってイメージしていたんだけど。
しかも、すでに里子に出てしまっているバレとも早速再会して、パパわんこなろくちゃんも一緒なルカの送別会・・・まで提案してもらっていたのにね。。。
やっぱり、叶わない流れでしたょ。。。予想通り。。。
すでにリードを使ってのお散歩も完全マスターなパピー。
ルカはリードが足にまとわりついてしまっても、ひょい!とそれを抜き、上手に歩く器用さまで身につけてます。
ルカにとって、最後のお散歩は、我が家の基本お散歩コースの逆回り。
まずは、現在常時開放中のいつもの処な築地川公園わんわん広場。。
1歳ちょいらしいんだけど、でっかいトイプードルちゃんのやんちゃな動きがルカのテンポとは合わなかったみたい(笑)
ルカは、他の常連さん抱っこ回避で、「ちげ~!!」って叫んでたっけ(笑)
それでも、テンション上げ上げ~!で迫ってくるデカプーちゃんに向かって、完全にぶち切れ!w
最後の最後に見せてくれたルカの意外な一面。。
さすが、銀座のおてんば娘リリーの次男でありやんすね。。
やるときはやる!でも、噛んだりしない。。
う~ん、、ルカ。。おまえさんは偉かったぞ!(褒)
まぁ、同様にこちらのお嬢様もギャー!って一蹴してましたっけ(笑)
兄妹だから、波動の違和感も同じ感じ方だったんでしょうねぇ。。
リリーに至っては、まだ避妊手術後の抜糸はしていない状態での運動でありまして。
それでも元気は有り余っているようでした。
ドナ&ルカじゃないよ。。リリー&ルカだよ。。
今日で生後113日。
母親や兄妹と一緒に暮らして学んだこと。
本当にたくさんあるんだよね。。
我が家で暮らしたパピーたちはみんなわんこらしいわんこにすくすくと育ってくれたんですよね。。
こうやって2人、リリーの動きを見ながら学習してんだろうね。。
papaの存在も多少はパピーたちに影響与えられたのかな?
ちょいとドッグランの外に出ても、こうやって後追いされるんだから。。
何らかの存在意義はあったんだろうね。。
さて、最後のドッグランもここでおしまい。。
お友達ワンコなちーちゃんママさんとお別れのご挨拶なり。。
なんか、素敵な光景でしたっけよ。。
この後のお散歩では、やっぱりご近所さんと多数遭遇。。
ハート君ママさんにも最後のお別れの挨拶して。。
リリーの初友なモカちゃんともこんちはー!
・・・って、我が家のわんこ。。写ってねーし(笑)
ルカの最後のお散歩@隅田川テラス。
今日の隅田川は満潮なり。
ギリギリまで水面上がってきてるのを発見のルカは川に興味津々でした。。
おーい!どこまで行くんだょ!(笑)
ギリギリ?越えてるところまで覗き込んで・・・・。。
隅田川にもさようなら!って挨拶してたのかなぁ。。
一方のドナはこんな感じでおしっこータイム。。
彼女もいつの日か?逆立ちおしっこ族になるのかしらん?(笑)
最後の最後。。きっとそう。。明日はお散歩無理だもん・・・実際問題。。。
ルカのリードをといて、走る姿の最後の記念撮影。
東京の夕日に向かって走ってくるルカ。。
離ればなれになっちゃうけど。幸せになってね。。
テラスを後にして、お家に戻るですよ。。
ということで、最後のお散歩から戻ったら・・・・・
速攻!ぽちゃ(お風呂)-!!(笑)
なんたって、静電気バリバリな築地川公園わんわん広場で走り回った後っしょに。。。
見てよ!2パピーの浸かった湯船をすくってみたら・・・・こんなに人工芝のカスが。。。。
もう、、最悪っしょ。。
さて、これで明後日の旅立ちに向けてのグルーミングも完了です。
papaはこれから青山までお出かけで、接待タイムにシフトチェンジ。。
残り少ないルカとの時間。たくさんたくさん一緒にいてあげたいのですが。。。
これも仕方がない・・・・(悲)
とにかく、これでルカが日本。東京、、銀座界隈で産まれ育ってきた最後の布石・・・・なラストお散歩をここに刻みます。
この記事へのコメントはありません。